瀬戸内パウダーラボ合同会社

KURURe: Food Lab.は和三盆糖と糖蜜を使ったいろいろな商品を全国の作り手さんと企画・発信する食品研究室です。

和三盆モラセス食パン
Collobrate with ベーカリーハイジ
千葉県白井市にあるベーカリーハイジさん。
「美味しいパンを作る方がいるよ」と教えてもらったことが出会いのきっかけでした。
こだわったのは「素材」と「時間」。
厳選された北海道産小麦、天然酵母。そこに和三盆モラセスを練り込むことで優しい味わいと深みを表現しました。
低温長時間熟成で酵母が眠る温度帯まで冷やしながら時間をかけてじっくりと生地を寝かすことで、より深みが増していきます。
たくさん作ることはできませんが、ひと手間ひと手間をこの食パンにはたっぷりと込めています。
何もつけなくてもほんのり甘く、少しトーストしてもとても美味しい、ここでしか食べられない食パンです。
ベーカリーハイジ
旅するパン(オンラインショップ)https://heidi812japn.thebase.in/
〒270-1432 千葉県白井市冨士137-88
TEL:047-442-7702
FAX:047-442-7702
【営業時間】
月曜日 10:00~17:00
火~金 9:30~19:30
土日祝 8:30~19:30
※季節により営業時間に変動がありますので必ずご確認ください。

モラセスブラック・ホワイト
Collobrate with 福繁食品
香川県東かがわ市でクラフトビールをつくっている福繁食品さん。小豆島のイベントでモラセスの話を熱心に聞いてくださったことが出会いのきっかけでした。
糖蜜を使ったクラフトビール。最初はどんな味に仕上がるのか全く想像ができませんでしたが、愛媛県産の黒糖モラセスをモラセスブラック、香川県産の和三盆モラセスをモラセスホワイトとして採用。
甘く飲みやすい、そしてパンチのある美味しいビールができあがりました。飲みやすい上に、栄養価の高いモラセスも摂取でき、女性の方はきっと好きなビールです。是非、ご賞味ください。
福繁食品
https://fukusyoku.thebase.in/age-verification
※モラセスブラック・ホワイトは準備中
〒769-2606 香川県 東かがわ市水主4660-1
TEL:080-9833-3221
【営業時間】
「遊撃ビールスタンド」@センチュリーホテル
その他イベントに出店しています。
※出店期間・場所は変更いたしますので必ずご確認ください。

バニラアイスのモラセスがけ
Collobrate with cafe switch
モラセスマフィンをつくってくださっているカフェ・スイッチさんでは、バニラアイスのモラセスがけもカフェメニューに載せてくださっています。
スイッチさんのバニラアイスにはラム酒を混ぜているようで、モラセスはラム酒の原料なんですよとお話をしたところ、モラセスとスイッチさんのバニラアイスの組み合わせが完成!とっても美味しいです。
マスターのこだわりが詰まったバニラアイス。
皆様、河川敷のカフェスイッチさんで素敵なひとときをどうぞ。
カフェ・スイッチ
https://cafe-switch.jimdofree.com/
香川県高松市成合町4-1
※「香東川公園 成合運動広場野球場広場」の前です。
※「たあちゃん」さんを目印にグランド沿いに降りたところです。
TEL:090-7621-7831
【営業時間】
9:00~18:00(ラストオーダー17:30)
夜switch…月に3日間(22時までOPEN)
定休日:月曜日(イベント等の変更あり)
